ラベル turtlegrahics の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル turtlegrahics の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年7月11日水曜日

【edX】 データサイエンスの学習を10日ほどして感じた事 

私は edX というサイトでデータサイエンスの講義(MITx:6.00.2x) を受けています。 いま、この講義の半分弱を受け終わりました。

最初、「MITのデータサイエンスの授業は少し難しい」と感じましたが、 慣れてきたら、意外とすいすい進みました。

7月中にデータサイエンスの講義を受け終わるのを目標にしています。

2018年6月15日金曜日

【Python】家を描くプログラムを関数化 インデント&コメントアウトすれば即完成【タートルグラフィックス】

前回の記事のなかで、亀の家を描くプログラムを作りました。 今回、そのプログラムを関数にしました。

前回のプログラムの一部をコピーして、関数のコードとして貼り付け、インデントし、不要な記述をコメントアウトしたら、すぐに関数が完成しました。

関数を作れば、処理が簡潔で手短になります。プログラムの可読性が高ったかもしれません。

2018年6月13日水曜日

【Python】簡単な家を描きました【タートルグラフィックス】

この前、私は タートルグラフィックスの本(英語) を買いました( 簡単なレビューはこちら )。

その本を読みながら、「Pythonやタートルグラフィックス」についての基本的な説明をしていこうと思います。 入門的な記事を10個くらい投稿する予定です。なるべく専門用語の英訳も表記します。

今回、その本が出題してる練習問題を解いてみます。 まずはシンプルな家を描くプログラムです。 ちなみに、解答例とはかなり違います。

2018年6月10日日曜日

プログラミング初学者向け「Pythonとタートルグラフィックスの入門書(英語)」英語を読めるなら独学で学習可能

数日前、私は「Python初学者がタートルグラフィックスを使ってPythonを学べる本」を買いました。 その本のタイトル は “Learn Python 3: A Beginners Guide using Turtle Interactive Graphics”。 この本の説明は丁寧なので、プログラミング初心者も安心して読めます。独学も可能でしょう。 ただし、英語で書かれています。電子書籍です。

タートルグラフィックスとは、「絵を描くための“プログラムの部品”」みたいな物です。 プログラム言語Python と タートルグラフィックス( turtleモジュール ) を使えば、プログラミングをしながら、お絵かきができます。 turtleモジュール は Pythonの標準ライブラリ です

2018年6月2日土曜日

【Python】ハート型の図形を描きました【タートルグラフィックス】【matplotlib】

turtleモジュール や matplotlibライブラリ を使用して、ハート型の図形を描きました。 使用したプログラミング言語はPythonです。

2018年5月11日金曜日

【Python】中国の国旗を描きました【タートルグラフィックス】

前回の記事で描いた日本国旗 に続き、今回、中国国旗を描きました。タートルグラフィックスを使って。

中国国旗を描くのは簡単そうに見えて少しむずかしいです。 小さい星★が回転してるので。 星型図形についての幾何学的な分析が必要でした。 絵を描いているというより数学の問題を解いてる感じでした。